2012年3月28日水曜日

ベトナムの物価・ベトナム価格の見極め方

ベトナム価格の見極め方
つまり、「高い・安い」の評価基準です。もの、商品の高さ、安さを見極めるために、平均給料を知る必要があります。
Hủ tiếu (南部風ラーメン)
ベトナム給料
ベトナムの単純労働者の給料は月額で、2,500,000 VND(約1万円程度)です。大学新卒の給料は4,000,000 VND程度です。日本の新卒は毎月20万円の給料をもらっていると考えられます。それで、ベトナム価格を日本相当価格にする数式は下記です。
日本の相当価格(円) = ( ベトナム価格(ドン)/ ベトナム給料4,000,000 VND ) × 日本給料20万円
つまり、
Japan Price (JPY) = (Vietnam Price / 4,000,000 ) x 200,000 = Vietnam Price / 20
となります。
これは高さ安さを評価するために、日本市場の相当価格にしたものです。両替ではありません。両替レートは1円=260ドン(VND=ベトナムドン)ですので、ベトナムドンから日本円の金額にするには、ベトナムドンを260に割り算すればよいです。
日本相当価格換算例
たとえば、東京クレープはベトナムで50,000 VND(200円程度)で販売されています。さて、それは高いでしょうか?安いでしょうか?上記の数式によると、日本相当価格は、
(50,000 / 4,000,000) x 200,000 = 50,000 / 20 = 2500円となるので、とても高いです。(日本での価格は520円程度ですね。)
ベトナムラーメン(フォー)20,000 ~ 30,000 VND => 日本相当価格:1000 ~ 1,500円
Coca Cola 330 ml 8000 VND => 400円
つまり、ベトナムでは日本より物価が2倍ぐらい高いわけです。大学卒業でも生活費でぎりぎり生活しています。

ベトナム物価
交通:
ガソリン(2012年3月時点):23,000 VND/L
バイクでガソリン1リトル=30 KMぐらいですので、1,000 VND/KMとなります。毎日10KMぐらい通勤すると、10KM x 2往復 x 30日x 1,000 VND = 600,000 VND(2300円程度)となります。平均給料4,000,000 VNDの15%です。

ベトナム銀行員の平均収入

2011年度ベトナム銀行業界の平均収入(月額)
ベトナムの各業界で銀行員の平均給料が一番高いと報告されています。以下に2011年度の銀行に勤めている社会人の平均収入(月給)をあげています。
参考として、単純労働の給料は2,500,000ドン(約1万円)であり、大学新卒の給料は4,000,000 VND(約1万7千円)程度です。
銀行員の平均収入(月額)はBan Viet銀行以外で14,000,000 VND(約5万5千円)以上です。Ban Viet銀行のみ10,000,000 VND以下。
Vietcombank笑顔賞 (Image: Vietcombank's Website)
Mekong Development Bank (MD Bank, 九名: My Xuyen Bank = 美川銀行)
2011年度平均収入:16,800,000 VND/人/月
(2010年度の7,800,000 VNDの115%増)

Military Bank (軍隊銀行)
平均収入:16,300,000 VND/人/月

BIDV (Bank for Investment and Development of Vietnam = ベトナム投資開発銀行)
平均収入:15,300,000 VND/人/月

ACB (Asia Commercial Bank)
平均収入:14,300,000 VND/人/月

Bản Việt Bank (バンヴィエト=本越銀行、旧名:Gia Định Bank = 加定銀行)
2011年度平均収入:9,400,000 VND/人/月
(2010年度の6,800,000 VNDの39%増)

Vietcombank (Vietnam Commercial Bank)
2011年度平均収入:22,400,000 VND/人/月
(2010年度の18,400,000 VNDの39%増)

Vietinbank (ベトナム工商銀行)
2011年度平均収入:20,760,000 VND/人/月

Sacombank (サイゴン商信銀行)
2011年度平均収入:14,070,000 VND/人/月
(2010年度の9,400,000 VNDの50%増)

Bảo Việt Bank (保越銀行)
2011年度平均収入:11,300,000 VND/人/月
(2010年度の12,700,000 VNDより減)
解説:保越銀行は保越グループの銀行である。保越グループの主要な事業は生命保険。

上記の平均収入の計算方法は、年間の給料・賞与を全て合計して月額にしたものです。さて、銀行員の給料はどうなっているのでしょうか?銀行に勤めている友達によると、銀行社員の収入は月給と賞与からなっています。賞与は年末に受けて、その金額が給料の一年分程度です(銀行の経営利益によって左右されています)。たとえば、大手銀行で勤めている友達は、毎月8,000,000 VNDの給料をもらっています。年末に給料1年分の賞与をもらうため、平均収入は月額で16,000,000 VNDとなっています。

ソース記事:銀行員の平均収入 民度.com.vn
最初の平均収入減少の銀行 民度.com.vn

2012年3月9日金曜日

ベトナムの収入税

企業収入税
25%均一
課税対象:企業の利益

個人収入税免税額:4.000.000 VND/人
扶養者があれば、さらに1.600.000 VND/扶養者
たとえば、扶養者2人がいる場合、免税額は4.000.000 + 2 x 1.600.000 = 7.200.000 VNDとなる。

個人収入税
個人収入税の適用対象は個人収入税免除額を引いた後の金額です。個人収入税対象に対する税率は下記です。
税段階  |  個人収入税対象額 | 税率(%)
*    |   単位=百万ドン  
1    |  ~5       | 5
2    |  5~10     | 10
3    |  10~18    | 15
4    |  18~32    | 20
5    |  32~52    | 25
6    |  52~80    | 30
7    |  80~      | 35

スポット収入(単発収入)
会社が労働者に単発の労働の報酬として支払う金額です。
スポット収入免税額:1.000.000 VND(前は500.000 VNDでした)
スポット収入税率:
個人収入税金番号取得した人:10%
個人収入税金番号取得していない人:20%

スポット収入税金の徴収はスポットの労働者を雇う企業側が行うが、下記の条件をすべて満たす労働者対象に徴収猶予することができます。(徴収猶予の場合、労働者が自分で納税。)
(1) 年間収入は個人収入税免除額内の見込み
たとえば、
独身で、年間収入が48百万ドン以下(月4,000,000 VND以下)
一人の扶養者がいて、扶養免除期間が12か月(全期間扶養)を満たしてかつ年間収入が67.2百万ドン。
二人の扶養者がいて、扶養免除期間が12か月(全期間扶養)を満たしてかつ年間収入が86.4百万ドン。
(2) 企業へ個人収入税納税義務を果たす(実際の年間収入が免税額を上回れば納税する)と誓約書を出す。

税率の動向
ベトナム財務省は現在(2012年3月)政府へ個人収入税の修正を提案した。下記となる。
税段階  |  個人収入税対象額 | 税率(%)
*    |   単位=百万ドン  
1    |  ~5       | 5
2    |  5~10     | 10
3    |  10~18    | 15
4    |  18~32    | 20
5    |  32~52    | 25
6    |  52~      | 30
2011~2020税改革戦略では、現行の企業収入税25%を2015年に22~23%にし、さらに2020年に20%に下げる方針。この計画に応えるため個人収入税を下げるのです。同財務相によると、インドネシアは最高税率35%から30%に、マレーシアは28%から26%に下げ、シンガポールは最大税率が20%だそうです。

2014年から個人収入免税額が6.000.000 VND(現在4.000.000 VND)にあげることが検討されている。それにつれて扶養者収入免除額が現在の1.600.000 VNDから2.400.000 VNDになる見込み。

参照(ベトナム語):
収入税率は最大30%となる(民度.com.vn)
2014年度から個人収入免税額を6百万ドンへ引き上げ vnexpress
スポット収入課税対象は百万ドン以上 vnexpress


2012年度の税金
2012年8月3日:第60議定を発布(ベトナム語:Nghị định 60)
内容:
個人収入税:2012年7月1日~2012年12月31日にかける6ヶ月間の間にレベル1の個人収入税を免税。免税対象は個人の給料、スポット収入、経営からの収入です。つまり、2012年の後半は、もともとの免税収入金額400万ドンに加えてさらに500万ドンを免税されるため、月の収入が900万ドン(約450ドル)以下の場合は納税しないこととなります。
企業収入税:中小企業(宝くじ、銀行、ファイナンシャル、銀行、保険、特別消費税が課税される生産業界を除く)および1級または特別級に分類される国営企業は30%減税。
第60議定の有効日:2012年9月20日

2012年3月2日金曜日

ベトナムで安全にバイクに乗る

バイク乗りはベトナム生活の第一歩
外国人でもバイクを買うことができます。必要な書類はパスポート、バイク購入契約です。日本の免許をお持ちなら、ベトナム免許に変換できます。
ただ、ベトナム交通が危険と思われています。が、安全なバイクの乗り方がわかれば問題ないです。さて、ベトナムにおける安全なバイクの乗り方は下記です。
ベトナムでバイク事故は日常茶飯事です。一般的なパターンをあげると、
・後ろが他のバイクにぶつけられる
・自分のバイクが他のバイクにぶつかる
・後ろから自分のバイクの前に越えられて(右越え)ぶつかる
・前のバイクに車線変えられてぶつかる
・自分が車線を変えて後ろのバイクにぶつけられる
・左折、右折するとき、または待っている状態で後ろから他のバイクにぶつけられる
・信号なしで左折、右折されてぶつかる
などです。
安全に走るためには、下記をしっかり守りましょう。
・ベトナムは日本の左通行と違って右通行です。
・できるだけブレーキを使って車線を変えないこと。ベトナムでは常に混雑しておりバイク間の距離が極めて小さいのです。車線を変えるとぶつかる可能性が高いです。
・速度をあまりにあげないで、普通の速度で走ること。なぜなら、前のバイクの急ブレーキが頻繁です。たとえばずっと先にあるバイクは車線を変えて、そのバイクの後ろに急ブレーキがあってみな急ブレーキとなる。
・低速で走るとき右に空間を開かないこと。暴走族の右越えを防ぐためです。右に空間を開けると、暴走族は左に走る空間がない時、右越えをしてバイクの前に左へ行くことになるからぶつかったらとても危険です。
・低速で真ん中を走らないで、できるだけ右に走ること。ただ、右にバイクの走れる幅の半分を残しましょう。なぜなら、左に走るバイクが車線を変えて自分のバイクの走る車線に走ってしまえば逃げる空間が要るからです。
・後ろに暴走族の音があるとき、とりあえず右側に走って車線を変えないこと。
・赤信号無視などがありますので、交差点を走るとき右、左をよく観察すること。
・バイクの前を横断されてぶつかりそうな時は自分のバイクの向きを変えないでブレーキのみで直進すること。なぜなら、向きを変えると自分を危険にさらすからです。相手の過ちで自分を危険にさらさないほうがいいです。
・ベトナム人は右折・左折・車線変える時、シグナルをしない、または直前しかシグナルしないことがよくありますので、常に前のバイクと安全な距離を儲けましょう。
・車線を頻繁に変える人、運転が下手な人の直後に走らないで、その人を避けること。越えるかずっと後ろに走りましょう。そのような人は事故を起こしやすい(ほかの人に!)からです。
・たくさんの荷物を運ぶ人の直後を避けること。
・トラック、タクシーと競走しないこと。(タクシーはかなり暴走しています)

上記の交通ルールがわかれば、ベトナムでバイクに乗ることはそんなに危険ではないので、とりあえず乗りやすいスクーターに乗ってみましょう。バイクで走れるようになると生活が自由となります。ベトナム生活を始めるのにバイク乗りは不可欠です。

ベトナム人の交通事故への考え方
「ベトナム人は交通ルールを守らない」ことは確かにあります。それはベトナム人はかなり楽天的です(自分に絶対起きないなど)。すべては神様が定めると考える人が多いです。つまり、交通事故は神様が定めるのだから、避けようとしても避けられないでしょうということです。事故にあったとき、多くの人は自分のせいだと思わないで、ただ不幸なことだと考えたり、相手のせいにしたりします。
また、交通事故にあったら、自費で解決することが多い。賠償、訴訟を好まないのです。
が、やはりすべては自分のせいです。交通をよく観察して、交通のルールをしっかり守っていれば事故に合わないはずです。できる限り危険な場面を避けましょう。

ベトナムのバイク・スクーター

バイク(スクーターを含む)はベトナム人にとって不可欠なものです。なぜなら、ほとんどの移動はバイクで行われています。ベトナムの交通の特徴は、
・電車がない
・バスが少なく、混雑で常に交通渋滞にある
・タクシー代が高いのです。
ベトナム人にとって、バイクは単に交通手段だけでなく、所有物で自分のステイタスでもあります。スピードが好きなベトナム青年はバイクをペットのように様々に面倒を見ています(外見改修、エンジン改修)。

人気のあるバイクの価格帯
ベトナムにおける初任給(大学卒)は5.000.000 ~ 6.000.000 VND程度です。それで人気バイクの価格帯は25.000.000 VND ~ 50.000.000 VNDです。バイクを買うのは投資だと思っており、やや高くても買ってしまうのです。バイクを選ぶ指標としては、
・価格
・ホンダ製か
・従来ガソリン噴射か、電子ガソリン噴射か
・ガソリン1リトル何KM走れるか
・エンジンが良いか
・見た目(姿、色など)
・ギアのバイクか、スクーターか
・物入れが広いか、です。
Honda Click、輸入品のみ(タイから)
流行っているバイクを例にすると、